まともに紹介する気のない旅行記。
下の息子が中学生になり、上の息子ともども部活動が忙しく、このGWに家族全員で動けるのはたった一日だけ。生憎の雨天だったが、関東エリアに残された数少ない日本100名城・水戸城(弘道館)と偕楽園へ行ってきた。
一年ぶりの日本100名城。ただし水戸城は現存せず、水戸城跡に徳川斉昭が開設した藩校の弘道館が残っている。NHK大河ドラマ「青天を衝け」の記憶が新しいので、ちょこっと興味深かった。
徳川慶喜の自画像。
ホンモノ(一番左)。どことなく草薙くんに似てる...?似てないか。
常陸野ブルーイング水戸
お昼は水戸駅の駅ビル(excel)で常陸牛バーガーを食した。
駅ビルでおみやげとして水戸納豆(藁に入ったやつ)と干し芋をお買い上げ。
雨がガッツリ降ってるし梅の時期でもないけど、せっかくなので立ち寄った。
咲いてたのは藤とツツジくらい。
千波湖を望む。20年以上前に、カリガネっていうレアな野鳥が出没して見に来たことがある。
タケノコ!
徳川光圀を祭る常盤神社。
帰りがけに昔住んでた筑波や霞ヶ浦に立ち寄るなど、雨ではあったけど楽しい一日だった。
それにしても中高はGWくらい部活を休みにしてもよいのでは?顧問の先生も大変だろうし。年々、家族の時間を取りづらくなってきて寂しい。ただでさえコロナで貴重な機会をたくさん失ったのに...。自分が子離れできていないだけなのかな。
こちらもどうぞ