Lens: FiRIN_20mm_F2_FE_MF
年末のまとめです。ご存知の通り、釣りにうつつを抜かし、写真をあまり撮らなかった一年でした。撮影スキルって、撮らないと落ちていくんですね。昔と比べ自分の写真のクオリティが低くなっていることに、我ながらちょっと萎えます。まあでも長い人生、こん…
なんとか仕事を納めて休暇入り。年の瀬の街をのんびり撮り歩いてきた。 休日のメインアクティビティが写真から釣りになって、休日の歩数がめっきり減った。七里ガ浜高台への急坂を登っていて、体力の衰えに気付く。うーむ、マズイ。 鎌倉高校駅前の踏切は相…
以前から一度行ってみたいと思っていた英国アンティーク博物館・BAM鎌倉に行ってきた。車で鎌倉まで行って、雪ノ下の駐車場に停めて、1時間ほど博物館をブラついて、ちょこっとスナップして、妻にお土産買って即帰宅...。だってクソ暑いんですもん...。 隈…
週末、時間があれば釣りに出かけることが多いので、なかなか写真を撮る時間を確保できない今日この頃。今日も昼から釣りに出かけたのだが、釣れる気配が全くなかったので、急遽夕方の海をブラつくことにした。 初手、α7CII / APO-LANTHAR 50mm F2 Aspherical…
日帰りやまなっしー。 雪景色が見たくて清里の森へ。八ヶ岳自然ふれあいセンター周辺。 風もなく、森歩きが気持ち良い。聞こえるのは鳥の声と雪を踏みしめる自分の足音。それから、たまに樹木の上から雪が落ちてくるカサカサカサーって音。そのたびに雪けむ…
年始のリハビリ出勤(1/5)を終えて3連休。来週は4日働けばまた週末。これ、いいな。毎年このパターンにしてほしい...。 などと思う週末、さすがにメッキ釣りもシーズンが終わったっぽいので、心置きなく横浜に撮り歩きへ。 石川町スタート。足早に回らな…
年末のまとめです。 ご存知の通り最近は釣りにハマっており、それもあって今年の本ブログのエントリー数は過去ワースト2位となってしまいました。一方で、本ブログの開設が2013年1月ですので、ブログを継続すること11年!これはこれで凄いことではな…
山梨の実家へ。 この年末年始は家庭の事情で帰省できないため、日帰りでちょっとした用事と挨拶を済ませてきた。 当然山へ。 今年は雪は全くなし。見事なまでの冬枯れの景色。 そんな中、ちょっとした光の変化を拾っていく。 海は海の、山には山の、街には街…
いつもと違う海。 ...で、釣りをしてきたわけです。 釣果はイマイチでしたが、楽しかった。 早上がりしたので、帰りがけに熱海の街をブラっと。 熱海の街ってもうちょっと華やかなイメージだったけど...? 海辺は昔来た時のイメージとまあ変わらない感じでし…
過去最高レベルの仕事上のストレスで病みそうになってる自分へのご褒美+ またひとつ年を重ねてしまった記念で、α7CIIを購入しました。おまけで(?)ディスコンに伴い異常に安くなっているFíRIN 20mm F2 FE MF(メーカー希望小売価格¥160,000 → ¥25,800)…