Lens: Samyang_AF_135mm_F1.8
気が付くと既に早春。梅の花の写真をよく見るようになってきたので、それなら自分もと片瀬の常立寺へ。 タイミング的にはちょうど良かったみたい。 梅の花って可憐で可愛いですが、撮るのは難しいですよね~。ぐねぐねした枝をどう処理するか。 引きと寄りの…
珍しくなんの予定もない日曜日、久しぶりに近所ぐるり旅へ。 ぐるり旅といいつつ往路だけ小田急を一駅利用。 江ノ島に活気(と異国語の方々)が戻ってきていた。べんてん丸は観光客満載。 梅の花がちらほら。河津桜は五分咲きくらい。 ガラにもなくホットケ…
明けましておめでとうございます。 年末・年始は例年通り山梨で過ごす...予定だったのですが、もろもろ事情がありまして、年始から1泊2日の慌ただしい帰省になりました。 一応半日だけフリータイムを貰って写真を撮りに行ったものの、撮れ高はイマイチ。で…
ふと気が付くともう年末。今年のまとめをする時期になってしまいました。 正直なところ、今年はあまり写真に身が入らなかった一年でした。理由は言わずもがな...(釣りです...)。ブログの記事数も2014年以降最低の31記事で終わりそう。 でもこれは仕方がな…
おそらく今年最後の撮り歩き。 年の瀬ですね。 こちらもどうぞ
週末、江ノ島写真部の仲間たちと鎌倉へ。 円覚寺 格好良い! 浄智寺 明月院 岩合さんの番組に登場したモーミン。 建長寺 鎌倉八幡宮 最近、週末はもっぱら釣りで紅葉を見に行けてなかったけど、なんとか滑り込みで紅葉終盤の鎌倉を撮ることができました。感…
秋晴れの午後。腰越~七里ガ浜をぐるっと散歩。 秋の空気。 無人駅になった江ノ電鵠沼駅。まさか最寄りの駅が無人駅になるとは思わなかった...。 久しぶりに300系に乗車。 300形に乗ったの久しぶり。レトロな気分になる。 pic.twitter.com/6gf91ZTM6j— m_mar…
135mmが楽しくてこればっか使ってる。 相も変わらず近所をブラブラと。 釣り竿にトンボがとまった。昆虫瞳AF*、もうちょっと頑張れ! (*そんなのない) 惜しい。あと20cmずつ左に寄って欲しかった。 そろそろ標準域の画角に戻ろうかな... こちらもどうぞ
かさもっておさんぽ(絵本風)。 今週も引き続きSamyang AF 135mm F1.8 1本で(すべて開放)。雨のなか135mm単焦点のみで散歩してる物好きはおそらく希少と思われる。 いいっすね。135mm大口径でしか表現できない世界観、たしかにある。 こちらもどうぞ
Samyang AF 135mm F1.8 FEを購入してはじめての週末。 さすがに今朝は釣欲より写欲が勝った(かなりのせめぎあいがあったが...)。 以下、全部開放。 フォーカス面、薄っす! 舞い飛ぶ毛が写った。 最短。 夕方、一枚だけ撮影。(釣りをしながら) 以前より…