2019/06/01
腰越から片瀬東浜へ。
サザエの貝殻が落ちているのは珍しい。
江ノ島をうろうろ。
鵠沼海岸(片瀬西浜)へ。
2019/05/26
先週の写真です。(空が)焼けそうという#江ノ島写真部 部長のtweetを発見して、急遽自転車で海岸へ。ほんのわずかな時間でしたがキレイな夕陽に出会うことができました。部長にも会えた(^^
さすがに6年以上ブログをやってると、毎回タイトルを考えるのが煩わしくなってきます。最近は遠出をすることが少なくなり、地元の散歩がメインになってきたので、なおのこと。で、お気づきのことかと思いますが、最近はタイトルを通し番号でまとめるようにしています。現在、運用中のまとめタイトルは以下。
1はとても歴史あるタイトル。2016年から運用しており、すでに16エントリーが登録済み。山梨県の妻の実家に帰省した際に使用するタイトルです。
2も実は歴史あるタイトルなのですが、まだ3エントリーしかありません。でも、日々スナップしている草花の写真をまとめて紹介するために今後使用したいと思っています。
問題は 3~6。どれもオーバーラップし得るカテゴリーで、ちょっと曖昧なところがあるのです。そこで一度整理して、それぞれ下記のように運用していきたいと思います。
- 江ノ島 20XX # ・・・ 江ノ島メインで散歩した時に使用。
- 鵠沼海岸 20XX # ・・・ 鵠沼海岸メインで散歩した時に使用。
- 海街Note # ・・・ 鎌倉の海街(由比ヶ浜・七里ガ浜等)を含む場合に使用。
- Weekend Snaps # ・・・ 上記以外のまとまりのない雑多なご近所スナップ。
今回のエントリーは、ほんのわずかですが腰越(鎌倉市)の写真を含むので、「海街Note」にカテゴライズされました(笑)
以上、読者の皆様にはどうでもよい話題でしたが、個人的備忘録として...。
こちらもどうぞ