An Ordinary Life

Photography, Shonan, Nature, and Others

西丹沢西沢滝めぐりコース

早起きして、家族で西丹沢西沢滝めぐりコースに行ってきました。
天気に恵まれたこともあり、車で目的地へ向かっている段階から、涎の出そうなフォトジェニックな風景が連続。車を止めて撮影したい衝動に駆られましたが、ぐっと堪えて、まずはスタート地点の西丹沢自然教室へ。

Nishi-Tanzawa 1
西丹沢自然教室

準備を整えた後、裏手にある吊り橋を渡って、西沢渓谷に沿って進みます。
西沢渓谷は水がめっちゃキレイ。透明度が高く、青く輝いています。たまに魚の影がチラリ。
Nishi-Tanzawa 2
Nishi-Tanzawa 4
Nishi-Tanzawa 5

今回は5歳の次男を連れていったこともあり、ピークへは向かわず、目的地は本棚・下棚の滝。
ただ、のんびり歩けるハイキングコースかと思っていましたが、意外にアドベンチャー。沢にかかっている小さな橋を何度も渡らなければなりません。
5歳の次男は最初は怖がってべそをかいていましたが、何度も渡るうちに慣れてしまってスタスタと渡るようになりました。数か所、飛び石をつたって渡渉しなければならないところも。
Nishi-Tanzawa 3
f:id:m_maru1974:20151101220151j:plain

本棚の滝はかなりの大迫力!
落差約60m。
にもかかわらずかなり近くまで寄れるので大満足でした。
Nishi-Tanzawa 6
Nishi-Tanzawa 7
本棚の滝

ただ、こうもフォトジェニックなところに来ると、家族連れでの写真撮影はある意味ストレス。
「写真ばっかり撮ってないで子供のこと見てよ!」と妻に言われるか言われないかギリギリのところで、撮影しなければなりません。。。
もちろん、子供の安全が最優先。
RX1RにNDフィルター・ミニ三脚も持って行ったのですが結局使わず(使えず)。

こちらは下棚の滝。落差は約40m。
こちらもなかなかの滝です。
人がほとんどいなかったので、のんびりと楽しむことができました。
DSC04594-2 (1)
下棚の滝

結局、全行程は途中でお昼をたべて4時間かからないくらい。
9時にスタートして、13時前には西丹沢自然教室に戻ってくることができました。
Nishi-Tanzawa 8
Nishi-Tanzawa 9

楽しかった!

撮影機材については、今回はα6000/SEL1670ZとDSC-RX1Rの2台体制で行ったにも関わらず、先ほども書いたように結局RX1Rは使わず。家族連れハイキングでは、家族写真と風景のどちらにも便利に使えるα6000/SEL1670Zの組み合わせが、今のところ個人的に最強ですね。

でも今度はバッグにRX1Rとα6000の交換レンズを詰め込んで、一人でゆっくりと撮影に来たいなあ。

 

今週のお題「愛用しているもの」